こんにちは。品川区、大田区、二子玉川や武蔵小杉など東急沿線で家族写真を撮影している出張撮影フォトグラファーの飯村みほです。 今回は品川区、東急大井町線の荏原町駅の直ぐ隣に位置する旗岡八幡神社での七五三のフォトレポートをお届けします。 旗岡八幡神社は荏原地区のなかでは大きな神社です。朱い大きな鳥居がシンボルマークでいつも清々しい空気が流れています。敷地の直ぐ隣に遊具もあることから午前中は近隣の保育園の園児たちが散歩やって来ます。そして午後は幼稚園の子供達が遊んでいる姿をよく見かける地元の家族に親しまれている氏神様です。 さて、撮影させていただいたのは早2年前。秋の深まる11月中旬でした。お待ち合わせの時間に入り口で待っていると、、、袴姿の男の子が登場!彼が今日の主役です。 門をくぐると、先に到着して待っていたおじいちゃんがカメラでパチリ!きっとこの日を心待ちにしていましたね。皆様笑顔で合流しました。 この日もお参りする様子をそのままの流れで撮影させていただきました。まずは、手水舎で手を清めている様子から。 本殿の中でも撮影させていただけますが、外からもお参りしました。 そして、ご祈祷後に千歳飴を持っての記念写真です。 今度はパパさんとの写真ですが、カメラ見知りされてしまったようです(涙)。 正直、どうしたら5歳の男の子が心を開いてくれるのか私も戸惑ってしまいました。この時は、パパさんとの遊び時間を少し挟むとだんだん表情が生き生きとしてきました。 そして全員の写真は神社の大きな鳥居の明るい雰囲気に負けないようにと手を繋いで万歳のポーズをお願いしてみました。 もちろんママさんとのツーショットも。 いかがでしたか? 飯村みほの出張撮影は神社やお寺に到着する様子を含めてお参りの様子をドキュメンタリースタイルで記録し、皆様からご好評をいただいています。境内だけでも綺麗な写真が残せますが、撮影のスタートをご自宅前から、または着付けの様子からにすると当日の雰囲気や、お子様の成長の様子が伝わる写真が残せますよ。 出張撮影のご依頼はこちらから。みなさまの笑顔に出会えることを楽しみにしています。 ※お宮参りや七五三撮影のご依頼の際には、ご祈祷・祈願の予約の際に持ち込みカメラマンによる撮影が可能かどうかをお参りする神社様にお問い合わせください。また撮影当日に改めて私から撮影ができない場所やタイミングがどこかを再確認させていただいています。 こちらも御覧ください。 横浜伊勢山皇大神宮での七五三出張撮影 増上寺での七五三出張撮影 川崎の溝口神社へ出張撮影 3歳の七五三参り 品川区濱川の天祖・諏訪神社へお参り 3歳の七五三の出張撮影
神奈川県川崎市、諏訪神社でお宮参りの出張撮影をしてきました。秋も終盤の時期だったため外での長時間撮影は寒いかなと思い、お参り前にご自宅での撮影をすることに。当日約束の時間にお宅に上がると、丁度ミルクタイム中でした。 こんな授乳シーンが撮れるのもわずかな期間です。早速、撮影を始めます。双子の赤ちゃんと伺っていましたが、二人のベビーを目の前にして気持ちが高まります。 室内での撮影は日当たりが良く自然な光が入る窓際で行うことが多いです。暖かい日差しがカーテン越しに赤ちゃんを包んでくれます。赤ちゃんは寝ていても起きていても、どんな顔をしていても全てが絵になります。このちょっとニヤッとした表情は愛嬌がありますね。 華やかな着物を背景に、赤ちゃんとの写真を交代でパチリ。初宮詣の支度をしっかり仕上げてしまうと、着物でちいさな赤ちゃんの顔が見えにくくなってしまうので着替える前に撮影させてもらいました。 双子の赤ちゃんなので、お支度も二人分です。途中でおばあちゃんにバトンタッチして、みんなで初宮詣の準備をします。 今回撮影に大活躍してくれた、サニーマットの全貌がこちらに。妊娠中に生まれてくる赤ちゃんのためにこのマットをチクチク手づくりされたそうです。これからもご自宅での撮影に役立ってくれそうですね。 続いて帽子、よだれかけを付けて、最後に祝い着(掛け着)を羽織ります。 抱っこしているおばあちゃんの表情が愛情溢れるこの瞬間が大好きです。 お宮参りは本来近所の氏神様や地域社会へのご挨拶の儀式なので、お近くの神社には徒歩で移動します。ご自宅前で、そしておばあちゃんの家の前で記念写真を撮りながら神社に到着しました。 お宮参りでは「赤ちゃんを見てあげてくださいね。」といつも私からリクエストしています。赤ちゃんを見ているうちに皆さん自然と顔がほころびます。 境内であらためて、赤ちゃんと新米パパママの三人だけの記念写真を撮影しているうちにご祈祷の時間が迫ってきました。 今回はここで撮影終了です。 飯村みほの出張撮影は感情とストーリーの伝わる写真をお届けしたいという想いがあります。ニューボーン、乳幼児の撮影は今回のようにご自宅へ訪問して撮影させていただけると、赤ちゃんらしいシーンが沢山残せます。 お宮参りや七五三撮影のご依頼の際には念のためご祈祷・祈願中の撮影が可能かどうかをご確認ください。皆様が神社、お寺に到着する様子を含めお参りの様子をドキュメンタリースタイルで記録させていただいています。 出張撮影のご依頼はこちらから。お問い合わせお待ちしています! こちらも御覧ください。 水天宮でのお宮参り出張撮影 多摩川浅間神社でのお宮参り出張撮影 横浜伊勢山皇大神宮での七五三出張撮影 ご自宅でのお食い初め(百日祝い)の出張撮影
10月11日(火曜日)は神奈川県横浜市の伊勢山皇大神宮(いせやまだいじんぐう)へ。駅野毛山動物園近くの小さな丘の上に、関東のお伊勢さまと呼ばれる神社があります。駅から少し歩きますが、早朝から次々と参拝客が訪れます。またシンプルで洗練された神明檜造の厳かな境内に心洗われます。 こちらも御覧ください。 品川区、旗岡八幡神社での七五三出張撮影 増上寺での七五三出張撮影 ご自宅&諏訪神社でのお宮参り出張撮影 (神奈川エリア) 自宅マンションでの日常写真