インテリアに写真を飾る楽しみを。フロートフレームの魅力

写真商品 フローティングフレーム ガラスフレーム

このブログでは、インテリア好きなあなたにおすすめのフロートフレームについてご紹介します。このタイプのフレームは、Deckle Edge Print(耳付きアートプリント)との相性が抜群なんです。写真やアートを取り入れることで、部屋の雰囲気が一気に変わりますよ。さあ、フレームの魅力を一緒に探ってみましょう。

フロートフレームって何?

フロートフレームって、あまり聞かないかもしれませんがその名の通り「浮かぶ枠」という意味で、このブログでは下の写真のように、作品をアクリルやガラスで挟むことで浮かんでいる効果が得られるフレームのことを指します。浮かせ額装といって、作品の裏打ちや土台を使う額装方法とは異なります。

フロートフレームは枠に台紙(マット)が入っていないため、枠と作品の間に壁紙が透けて見えます。そのためアートが部屋と調和しやすくなるのです。アクリル版のフレームは非常に軽いため、簡単なピンでも十分支えることができますよ。

フロートフレームの注意点

注意が必要な点もあります。作品を中央に配置するのが少し難しいことや、アクリル版をフレームに収める際や設置後に子どもが触れてズレる可能性があります。そのため、作品の裏側にアシッドフリー(酸性の成分が含まれていない)の両面テープを使うと良いでしょう。

フレームの中央にサンプルの紙が入っていることも多いため、その紙をガイドとして上に重ねたもう1枚のガラスに作品を貼り付ける方法もあります。

フロートフレームの種類

Newborn Photos in Glass floating photo frame

ガラス製のメリットデメリット

良い点は耐久性: ガラスは傷がつきにくく、長期間美しい状態を維持できます。

悪い点: 壁に掛ける場合や幼児がいる家庭ではガラス製の場合は割れてしまった時のリスクが高いです。また、重くなるため壁掛け用のフックや壁の耐荷重を事前に確認しましょう。

アクリル製のメリットデメリット

良い点は安全性と軽さ: 割れないので落下時のリスクがほとんどありません。

悪い点: 薄いアクリル板が使われていると、なんとなくチープに感じるかもしれません。また、長期間日光の陽に当たる環境の場合、アクリル版が変色する可能性もあります。

スタイリッシュなメタル系のアクリルフレーム

100円均一のダイソー、セリア、や300円ショップ(3COINS)で手に入ることが多いメタル系のフレームは、個性的でお洒落なインテリアにぴったりです。主にポストカード用のサイズが多く、手軽にお気に入りのアートを飾ることができます。

無垢材・木製のフロートフレーム

部屋を木製の家具で統一していたり、暖かい雰囲気にしたい場合は木製フレームはいかがでしょう。下で紹介したキシルさんの額縁はちぎり留めの手法とアクリル板を採用した本格的なもの。ここに何を飾るかはあなた次第!

ちなみに撮影でご自宅にお邪魔したときに、壁にお子さまの絵が飾ってあるとほっこりとても優しい気持ちになります。直貼りしているといつかは端からダメージを受けてしまうので、これは!という1枚はぜひ額にいれて楽しんでくださいね。

アマゾンで購入できるフロートフレーム

ネットでも購入しやすいのがのフォトフレーム専用ブランドNSのCAN(シーエーエヌ)シリーズ。2色展開でサイズも様々あります。フロートフレームは立てかける部分が透けて見えることもあり、それが目障りになることもあるのですが、CANシリーズフレームの一番下の部分に細い棒のようなものを指して支える仕組みになっているので棚に飾る場合もスタイリッシュです。私はこちらのフレーム(左側)をソールライター展覧会のミュージアムショップでも見かけました。参考までに、CANはガラス製のフレームです。

左がCANシリーズ、アマゾンからも購入可能です。 
右はMuisti Glass Frame (TRONCO)、戸越銀座の写真屋さんフォトカノンで購入。

ちなみにAmazonの商品検索で、”フローティングフレーム”より、”ガラスフレーム” + “真鍮”と入力すると下の写真のような吊りさげるタイプのフレームなども見つかりました♡ 

MOEBE(ムーベ)フロートフレーム

フレームを固定するためのゴムバンドを釘などに引っ掛けることで飾ることができる独特のスタイルが目をひきます。インテリアショップACTUSの実店舗でも取り扱いがあるため手に取って質感を確認することも可能です。ネットショップの北欧暮らしの道具店で詳細やサイズ違いの飾り方が沢山紹介されていて、見るだけでもワクワク!どの写真を飾るか楽しみな気持ちになりますね。

無印良品のアクリルフレーム

無印良品は多様なアクリルフレームを取り扱っています。透明なフレームは圧迫感を和らげてくれるので、インテリアに取り入れやいですね。大きめの作品を飾りたい場合に特にお勧めです。縁がないものから、額縁は木製でアクリルの板が入っているタイプもあります。

Standard Products のコスパが良いフレーム

Standard Products というダイソーから派生したショップ、スタンダードプロダクツの木製(フェイク)は我が家で何点も飾っています。

ガラス製なので、置く場所に注意が必要なのですが、6サイズ展開 L判、ハガキ、B6、A5(税込330円)B5、A4(税込550円)という価格が最大の魅力。縁が幅広いため、自立するところももポイントです。万が一の時に倒れ辛くするため、また中のアートを見やすくするため、壁に立てかけるのも良さそうです。

飾りたくなる家族写真ならMIHO IIMURA Photography

floating frame and decked edge prints

あなたはどんな写真をお部屋に飾りたいですか?

ふと視界に入るとほっと心が温まる、くすっと笑ってしまう、そんな写真をMIHO IIMURA Photographyは高品質なアートプリントという形にしてお届けします。家族写真撮影のサービス詳細はこちらから!