Category-specific content To Guide You Down the Right Path

Real FAMIlYes • beautiful places • Timeless Memories

View »

ADVICE

テーブルで朝食を食べている兄弟
The Post/ 読む»

卒業、進級や入学を迎える春、みなさんはどんな写真を残したいですか?式典当日のフォーマルな装いでの記念写真はもちろんなのですが、年に1度だけでも我が家の朝を撮影してみるのはいかがでしょうか?毎年撮影することで、月日の経過と共に我が子の”成長”を感じる記録になります。 朝食風景などの一コマは、いつか「あの頃」を想い出す、想い出話のきっかけとなる要素がたくさん詰まっています。今回は、大崎第二地区「ふれあい」春号No.154の取材にご協力いただいたご家族の写真を交えながら、自宅内で写真を撮るときのポイントをご紹介します。 室内撮影の意外なテクニック 早速ですが、室内撮影で直ぐに実践できる裏技を1つ。それは、電気を消して撮影すること。 もし撮影する部屋に日差しが望めるのであれば、ぜひお試しあれ!特にオレンジがかった電球色の照明の場合は、外の太陽の光の色と混ざることで写真が濁った色合いになりがち。それを避けると、白が白らしく肌の色も綺麗になります。注意点としては電気を消すと、光量不足で写真が暗くなってしまったり、ブレてしまう可能性もあります。つまり窓が無いお部屋や雨の降る日には使えません。 我が家の朝ご飯 なんだか心まで温まる朝食。柄付きのホットサンドにスープは各自で取り分けるスタイルだったり、私がキュンとしたのがリンゴが皮付きだったこと。我が家の当たり前、定番の食事アイテムが、他とはちょっと違う。彼等も結婚したら、お嫁さんと皮付きや皮付きじゃ無いかで喧嘩するかもなんて勝手に妄想していました。 我が家はパンとご飯を交互に食べているのですが、あ〜!こんな茶碗で、プリンセス柄の箸で食べていたな〜とか、朝イチでコーヒーを淹れて飲む時間が至福の時間ったり、何かしらこだわりもあるかもしれませんね。お子さまが小さいと、食事の内容にも変化が出やすいので、アンパンマンのパンを食べている姿なんかも実は期間限定だったりしますよ! 夢中になっているモノ、お世話になったモノ 子供の遊びはすぐに変化しますね。思春期に入ると、写真を撮るのが嫌がられるかもしれませんが、その時期に子供が好きだった「モノ」に焦点を当ててみるのはどうでしょうか。 部活で使っていたアイテム、ゲーム機、漫画やメイク道具、それぞれの部屋の様子など、そこには当時の子供たちの好みが反映されています。 当時通っていた、習い事の時に使うバッグや、制服など。撮影する日が休日だった時でも、こうして私たちの生活の一部だったモノを写真残してみましょう。 子どもが今はまっている遊び 外遊びがとにかく好き!だとしたら、いつもの公園、いつもの遊びもお忘れなく。 登園、登校風景 転勤族のご家庭も一定数いらっしゃるはず。新幹線や複数路線に囲まれることが多い、品川ならではの街並みの一コマ。こんな景色に囲まれていたんだねと話も弾むことでしょう。お兄ちゃんの背負ったランドセル、いつかもっと小さくみえるのかな。 ランドセル写真の撮り方 ランドセルや園リュックを背負っている姿を残したいなら、体ごと横を向いてもらってから顔だけカメラを見てもらいましょう。ランドセルの背面も撮りたい場合は上の写真のように、先に歩いてもらって振り返ってもらうと○ 他にも定番は、ランドセルを抱えての正面写真です。 入学式の記念写真のポイント 1. 事前チェック: 2. レンズとフィルターの掃除: 3. カメラの準備: 4. スマホの容量、メモリーカード: 5. 看板との撮影: 普段使い慣れていないカメラを使う場合は特に、今回お伝えしたような自宅周りの様子を撮影することが事前練習になりそうです。また、充電やメモリについては当日の朝ばたつかないように、前日には見つけておきましょう。 まとめ 式典当日しか、家族全員揃わなそうだな〜、そんな忙しいご家族へ。 この記事をきっかけに普段撮ることの少ない、お部屋の中、自宅前、登校途中でという具合に定番スポット以外の場所にも沢山シャッターチャンスを見つけていただけたら嬉しいです。

日常写真の魅力。進級、入学の春を自宅から記録してみよう!

ADVICE

写真商品 フローティングフレーム ガラスフレーム
The Post/読む »

このブログでは、インテリア好きなあなたにおすすめのフロートフレームについてご紹介します。このタイプのフレームは、Deckle Edge Print(耳付きアートプリント)との相性が抜群なんです。写真やアートを取り入れることで、部屋の雰囲気が一気に変わりますよ。さあ、フレームの魅力を一緒に探ってみましょう。 フロートフレームって何? フロートフレームって、あまり聞かないかもしれませんがその名の通り「浮かぶ枠」という意味で、このブログでは下の写真のように、作品をアクリルやガラスで挟むことで浮かんでいる効果が得られるフレームのことを指します。浮かせ額装といって、作品の裏打ちや土台を使う額装方法とは異なります。 フロートフレームは枠に台紙(マット)が入っていないため、枠と作品の間に壁紙が透けて見えます。そのためアートが部屋と調和しやすくなるのです。アクリル版のフレームは非常に軽いため、簡単なピンでも十分支えることができますよ。 【クリスマスギフト】渡邉良重の2016年版カレンダー「names of colors」のために作られた「フロートフレーム」はインテリアのアクセントにも。詳しくはこちら→https://t.co/HxgplApTLS … … … … pic.twitter.com/zRUsCtdfyB — D-BROS(ディーブロス) (@DBROS_info) December 16, 2015 フロートフレームの注意点 注意が必要な点もあります。作品を中央に配置するのが少し難しいことや、アクリル版をフレームに収める際や設置後に子どもが触れてズレる可能性があります。そのため、作品の裏側にアシッドフリー(酸性の成分が含まれていない)の両面テープを使うと良いでしょう。 フレームの中央にサンプルの紙が入っていることも多いため、その紙をガイドとして上に重ねたもう1枚のガラスに作品を貼り付ける方法もあります。 フロートフレームの種類 ガラス製のメリットデメリット 良い点は耐久性: ガラスは傷がつきにくく、長期間美しい状態を維持できます。 悪い点: 壁に掛ける場合や幼児がいる家庭ではガラス製の場合は割れてしまった時のリスクが高いです。また、重くなるため壁掛け用のフックや壁の耐荷重を事前に確認しましょう。 アクリル製のメリットデメリット 良い点は安全性と軽さ: 割れないので落下時のリスクがほとんどありません。 悪い点: 薄いアクリル板が使われていると、なんとなくチープに感じるかもしれません。また、長期間日光の陽に当たる環境の場合、アクリル版が変色する可能性もあります。 スタイリッシュなメタル系のアクリルフレーム 今時330円で素敵なもの売ってるんですね。真鍮のフレームにちゃんとガラス。3coinsで。中は@Torractusちゃんが送ってくれたブチャラティの消しゴムハンコ✨ pic.twitter.com/UmtmvdMdCA — keicoo (@keicoo6) January 17, 2022 100円均一のダイソー、セリア、や300円ショップ(3COINS)で手に入ることが多いメタル系のフレームは、個性的でお洒落なインテリアにぴったりです。主にポストカード用のサイズが多く、手軽にお気に入りのアートを飾ることができます。 無垢材・木製のフロートフレーム 部屋を木製の家具で統一していたり、暖かい雰囲気にしたい場合は木製フレームはいかがでしょう。下で紹介したキシルさんの額縁はちぎり留めの手法とアクリル板を採用した本格的なもの。ここに何を飾るかはあなた次第! ちなみに撮影でご自宅にお邪魔したときに、壁にお子さまの絵が飾ってあるとほっこりとても優しい気持ちになります。直貼りしているといつかは端からダメージを受けてしまうので、これは!という1枚はぜひ額にいれて楽しんでくださいね。 もうすぐ夏休みですね。今回は、記念写真や旅先で見つけた植物など、思い出を飾る「フレーム」をご紹介。 透明のアクリル板で挟むフロートフレームなので、紙以外に、植物を押し花にしてコラージュしても。サイズは4種類をご用意しています。https://t.co/KTn8RtiAWc #額縁 #フレーム #写真たて pic.twitter.com/YTD6JDMMJl — キシル […]

インテリアに写真を飾る楽しみを。フロートフレームの魅力

ADVICE

踏み餅をしている1歳の男の子
The Post/ 読む»

1歳誕生日には、ケーキを用意する、プレゼントの開封など他の年齢の時にも楽しめるイベントの他に一升餅(誕生餅)を背負わせる背負い餅や選び取りといった伝統的な儀式が人気です。このブログでは、品川区の荏原エリアで一升餅を購入できるお店をご紹介しています。 荏原地区周辺は、商店街に囲まれているため、イベント当日のつきたてお餅を手に入れることができます。店頭で「一升餅お取り扱いしています!」と見かけることは少ないかもしれませんが、多くの和菓子店で取り扱いしていますよ。普段行かないお店へわざわざ問い合わせるのはハードルが高いかな〜と思いこのブログでは、必要な情報を詳しくまとめました。 さらに、1歳の誕生日に伝統的な一升餅を使った背負い餅のための風呂敷の結び方と、お餅を切り分ける方法を動画でご紹介します。そして、一升餅の儀式と一緒に行われることが多い、選び取りのイベントで楽しむためのオシャレな選び取りカードを自作できるサイトもご紹介!(下の写真はお餅と一緒にプレゼントされたカードです) 赤ちゃんの1歳の誕生日を特別なものにするアイデアがたくさん詰まったブログです。ぜひ参考にして、素敵な誕生日をお祝いしてくださいね。 ちなみに、1歳のお祝いは食事会をご予定されていますか?1歳の誕生日プランを用意している料亭さんも多数存在していて、一升餅と選び取りカードがプランに含まれることも多いです。いや〜、これだと楽だし美味しい料理も食べられるしで、いっそのことこういったプランに頼るのもおすすめです。 品川荏原エリアで一升餅が買えるお店 御菓子司越路 亀谷万年堂 伊勢屋 倉田屋 みなもと 銀座あけぼの 武蔵小山 一升餅が買える ネットショップ 御菓子司 幸成堂(こうせいどう) 一升餅専門店とだけあり、文字入れもさまざまなバリエーションを用意。(名前、誕生日、寿+名前など)一升餅を背負う時につかう風呂敷はプレゼント、別売り(300円)でシンプルな白いリュックサック、選び取りカード(100円)も用意。ハート型の餅や、紅白20個に小分けされたものなど、とにかく選択式が多く用意されています。一升餅だけでなく、和菓子のオリジナルケーキをオーダーできるお店。卵や小麦粉アレルギーを持つご家庭でも安心して注文できそうです。 3代目米人(さんだいめこめじん) 埼玉の会社で、楽天ショップ、Amazonで全国に発送しています。みんな大好きなアンパンマンの背負いリュック付きのセットや、おしゃれなモノトーンのシンプルデザインのリュックと選び取りカードがセットになった商品などを展開されています。 背負い餅 風呂敷の結び方 一升餅の切り分け 一升餅というのは、鏡餅と同じなので、私のように悩まない方も多いかもしれませんが、良い動画をみつけたのでこちらもご紹介しますね。 万が一、硬めのお餅を切り分けなくてはならない場合はこちらの動画が役立ちそうです! 余談&ちょっと恥ずかしいのですが、私は昨年度初めてちゃんとした鏡餅を購入して飾りました。倉田屋さんのお餅が好きなので、そこで購入し、カビ防止のワサビシートもつけていただいたのですが、我が家の環境が良くなかったせいかカビたので私は鏡餅を切ったことがありませんでした。 料亭さんで儀式をする場合、例えば目黒雅叙園の波風亭では一升餅のカットをしてくれた!という口コミを見たことがあります。もしかすると料亭さんによっては気を利かせて切り分けましょうか?と提案してくださるところもありそうですし、最悪できませんと断られるだけなので、持ち込みのお餅を切り分けていただけるか聞いてみてはどうでしょうか。 無料の選び取りカード 核家族で家族数人だけだけど背負い餅もやってあげたい!そんな我が家のようなファミリーもいらっしゃいますよね。近所の和菓子屋さんでお餅をゲットしたら、選び取りカードは自前印刷で用意可能です。バースデーを彩るグッズは、ミンネなどを検索するとたくさん出てきますが、ARCH DAYSからお洒落な選び取りカード用のデータをダウンロードできます♡ 他にも、お誕生日の飾り付けアイディアなんかも豊富に掲載されているので、映え誕生会をしたいママさん必見です!プリンターを持っていなくても、コンビニのマルチコピー機にデータをアップロードor USBにリンク先のpdfデータを入れて持っていけばカラー印刷できちゃいますよ。 1歳のバースデー撮影ならMIHO IIMURA Photography

荏原中延・戸越で一升餅が買えるお店6選!名入れ料金や予約方法

ADVICE, バースデー

The Post/読む »

このブログでは品川区在住のドゥーラの探し方、利用料金の目安や助成の申請方法、最初の問い合わせ方、最後に品川在住のお勧め産後ドゥーラをご紹介しています。 産後ドゥーラに連絡する前に知っておきたいこと 多くの産後ドゥーラは数ヶ月先まで予約が入っています。そのため連絡しても、すぐにお返事がもらえないことがあります。(2024年1月追記:現在は少し予約がしやすくなってきているようです)出産直後は心身ともに負担がかかる時期なので、助けが必要な時に返事が来ないだけでも、気持ちが落ち込むものです。ドゥーラ協会のウェブサイトから検索すると、予約状況:の部分に最新の空き状況が記載されています。まずはそこを参考にしましょう。妊娠中であれば前もって連絡することで、定期サポートの予約ができる可能性が高まります。 ぜひ記事内のコピペOKな問い合わせテンプレを活用して、何名かの方にメールを送り、気長に返事を待っていただけると幸いです。諦めずにいたら、必要なママにはしかるべきドゥーラに巡り合える!私も、そう信じています。 品川区の産後ドゥーラの料金と助成金 産後ドゥーラのサービス料金は以下の通りです。 サービス料金: 3,000円~/時間(2時間〜) 時間毎の料金の他に、交通費や駐輪場代も必要です。問い合わせ時に最寄駅や移動手段を確認することをお勧めします。 品川区の場合:助成金額・支援サービス:利用時間1時間につき2,700円 目黒区の場合:助成金額・支援サービス:利用時間1時間につき2,000円 例えば1時間3,300円で交通費が必要ないお近くのドゥーラさん、2時間サポートの場合、品川区の助成後の実質負担額は1回2時間で1200円です。ドゥーラへのお支払いは月末にまとめて銀行振込みが多いようです。 品川区の産後ドゥーラの助成の申請方法 具体的な手続き方法や利用条件、最新情報はリンク先の区のページをご確認ください。よくあるお問合せのQ&Aや、利用者の声(口コミ)もありとても参考になりますよ!品川区の場合、第二子で上の兄弟が3歳未満だと合計180時間まで対象です。品川区のリンク先には、申請用紙の記入例と共に利用時間のチェックシートがあります。 品川区: 産後の家事・育児支援のヘルパー等の利用助成 目黒区:家事育児サポーター(産後ドゥーラ)利用費助成事業 品川区「助成対象」ドゥーラの見つけ方 産後ドゥーラを探す際のおすすめの方法は、一般社団法人ドゥーラ協会のウェブサイトを利用することです。以下の手順で探すことができます。 自分にぴったりのドゥーラを見つけるためのコツ まず、以下の3つのカテゴリーから一番重要なニーズを選びます。その後、選んだカテゴリーが得意なドゥーラさんに依頼することをお勧めします。例えば、料理(つくりおき)を期待している場合は、調理系のドゥーラを選択します。 検索画面では、複数の条件を組み合わせることができます。また、アロマセラピストやベビーマッサージの資格、17時以降の対応可、土日祝日の対応可、医療資格の有無、多胎児の対応可など、さまざまな条件も設定できます。これらの絞り込み機能を活用して、自分に最適な産後ドゥーラが見つかると良いですね! 品川区「在住」の先輩ママさんドゥーラの見つけ方 品川区からの助成対象のドゥーラでも、川崎市や町田市など他の自治体にお住まいの方も沢山います。同じ区に住むドゥーラさんに依頼することで、地域に特化した子育て情報やノウハウを得ることができたり、交通費の負担が軽減されます。地元での情報収集や交流が重要な場合には、品川区在住のドゥーラに依頼するのが良いでしょう。 品川区のウェブサイトのなかの、提携産後ドゥーラ一覧ページのExcelシートに居住区が記載されています。一方、ドゥーラ協会ウェブサイトの一覧では訪問可能エリアが分かり、そちらにドゥーラさんの最寄駅が記載されています。併せて確認すると必要な交通費がおおよそ予定がたてられますね。 エクセルシート(品川区提携事業者一覧)を読み解く 居住区の他、産まれ年の記載があります。自分と近い年齢のドゥーラが良い、あるいは少し年が離れていた方が頼りやすい等ありましたら、参考にしてみてください。 また、エクセルシートは品川区への登録の順に番号が降ってありますが、登録後の活動頻度や時間はわからないため、必ずしもベテラン=優れていると解釈せず、参考程度にしましょう。 スマートフォンからドゥーラを探す場合、エクセルは使いづらいことがあります。まず、ドゥーラ協会のウェブサイトで絞り込み検索を行い、数名の候補を見つけた後、エクセルシートを参考にするという方法が便利です。特に、候補者が複数いて迷った際に、エクセルシートを使って参考にすることで選びやすくなります。 ドゥーラへの問い合わせ方法・テンプレ ドゥーラ協会のウェブサイトでは、名前のすぐ下の(メール送信)ボタン、またはドゥーラ個人のウェブサイトのリンクが(HP)というボタンがあるので、そちらでさらに詳しくドゥーラさんを知って、メールを送る流れになります。 気になったドゥーラさんとは主にメールなどでの直接のやり取りします。初回問い合わせに使えるメールテンプレを作ってみましたのでご利用ください【コピペOK 】。 産後ドゥーラ 【ドゥーラのお名前】●●様 はじめまして。私は品川区●●在住(最寄り駅:●●)の●●(ふりがな)と申します。 品川区の助成制度を利用して産後のサポートをお願いしたく、ご連絡を差し上げました。 私は202●年●月に第●子を出産予定(または出産済み)、●●歳のママです。ご自身のプロフィールを拝見し、産後のサポートをお願いしたく考えております。特に(育児・家事で困っていること)について助けていただけると幸いです。 希望のサポート開始時期は、●月上中旬からを考えております。 具体的なご対応可能な曜日や、初回プランニングを行える日程、最寄り駅と、お住まいの区や移動手段についてお知らせいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。 お名前:●● ご連絡先:●● メールアドレス:●● 品川区の産後ドゥーラの体験談・口コミ 私: 今ドゥーラの予約が取れないと聞いたんだけど、どうやってドゥーラさんを見つけたの? 友達: わたしの友達がドゥーラを使っていて、その子の定期利用が終わるからその子の時間をそのまま引き継がせてもらったよ〜。 →品川区の助成対象は”生後1歳未満(1歳誕生日前々日まで)の乳児を育児中の方”なので、1歳以降は助成が出ません。そのため、1歳または利用時間の上限を達するタイミングで卒業するママと出会えると、このようにドゥーラさんを引き継げる可能性があります。近い月齢のママと出会ったら、ぜひ普段の育児や利用しているサービスについて話題にしてみてくださいね! 私: なるほどー!そんな手があったとは。ちなみに、どんなママがドゥーラさんを利用してるっぽい? 友達:私と同じで、その子も二人目のママだから、二人目のママの方が多いかも。 →その後ドゥーラさんに聞くと、圧倒的に2人目ママの利用が多いという訳でもなさそうです。 私:ドゥーラの事前の顔合わせ(プランニング)って、やった? […]

品川区に住む産後ドゥーラの見つけ方。助成利用方法や料金もご紹介。

ADVICE

ベビーベッドに寝ている赤ちゃんを見守る家族
The Post/ 読む»

ご妊娠、ご出産、おめでとうございます!赤ちゃんの貴重な姿を写真に残したい!ニューボーンフォトが気になるけど、いつまでに予約をしたり撮影すれば間に合うのかな?準備するものはあるのかしら・・・様々な疑問や心配があるかと思います。このブログでは、海外のニューボーンフォトグラファーから撮影を学んだフォトグラファーがニューボーンフォトには2つの撮影スタイルがあるということ、その違いや特徴、撮影のタイミングなどをお伝えします。 2種類あるニューボーンフォト そもそも・・・ニューボーン(Newborn)を直訳すると新生児ですね。日本での新生児は生後0日から28日目なので、新生児の写真=Newborn Photoという解釈の場合、ギリギリ28日目でも撮影はOKかしら?というと、どんな写真が撮りたいかによって答えは大きく変わります。 海外ではニューボーンフォトは2つのジャンルに分かれています 今すぐ知りたい!というあなたのために、簡単に違いをまとめてみました↓ 上の比較をみて、こちらの方が向いているな、あるいは、この部分がもう少し知りたいな〜と感じたかもしれません。わたしは現在、ライフスタイル・ニューボーンフォトの撮影を行っていますが、ライフスタイルフォトと出会う前はポーズドニューボーンフォトを学びました。 ※2024年2月現在、日本のニューボーン撮影は出張でのご自宅撮影が中心です。その特性上、上記の2つのスタイルをミックスした撮影を行っているフォトグラファーさんが多く存在します。ご予約前に必ずサービス内容を確認して、こんな写真が残したいを叶えてくれる方との出会いがあることを願っています。 ポーズドニューボーンフォトとは?  ニューボーンフォトと聞いて、まずこのような写真をイメージされたママが多いのではないでしょうか?英語圏ではポーズドニューボーンフォト(Posed Newborn Photography)と分類されています。フォトグラファーは赤ちゃんがママのお腹にいた時(胎児)の姿勢を再現したポーズをつけて撮影します。 撮影のタイミング →赤ちゃんが寝ている写真が主になるため、1日の大半を寝て過ごす生後10日以内がオススメ。撮影時間が短くなる可能性が高いので、ご家族の負担も減らせます。生後28日以降は絶対だめなのかというと、赤ちゃんが目覚めやすいので目を開けた写真も撮りますよ、衣装やミニベッドがサイズアウトしちゃうのでセットが限られますよ、など条件付きでの撮影が可能な場合があります。 素敵なフォトフラファーさんを見つけた場合、諦めずに問い合わせしてみてはいかがでしょうか。 逆に早く産まれてきた子の場合は体重がOOグラム以上になったら、などの基準もあるので、その時もフォトグラファーに相談します。 撮影の所要時間は 3時間くらいが多いはずです。そんな中1時間でおくるみにくるまれた赤ちゃんの写真だけを撮影するプランも見かけます。赤ちゃんが深い眠りに入るタイミングに左右されるため時間制よりも、衣装や背景のセット数、ポーズの種類、納品枚数などで金額が変動するフォトグラファーの方が、より完成度の高い写真を提供していると感じます。 背景や衣装はどうしたらいい? 多くの場合、フォトグラファーが用意します。 籠やおくるみ、可愛い洋服、バケツやミニベッドなど、どんなセットがいいかなと選ぶのはワクワク、楽しい時間ですね。小物や背景となる布の交換などの準備にも時間がかかります。スタンドライトやバック紙を持ち込むこともあります。 撮影中の寝かしつけは誰がする? フォトグラファーが担当することが多いと思います。赤ちゃんをスッと寝かせて、ストレスを最小限に背景をかえたり、着替えさせてあげることが、ニューボーンフォトグラファーの腕の見せどころです。 ミルクやオムツ交換は誰がする? 授乳やミルク、赤ちゃんオムツ替えが必要な時はご両親にバトンタッチすると思います。それ以外の時間は、基本的にはリラックスして撮影風景を見守るだけでOK。 カメラマンは一人でくるの? ご夫婦や助産師さんとペアで活動されているフォトグラファーさんも多数います。赤ちゃんの頭を誰かが支えて何パターンか撮影して、複数の写真を合成して完成させるポーズがあるので、そのような時に新生児の扱いに慣れたプロフェッショナルが担当してくれると親御さんも安心して任せられるかと思います。また、機材、小物セッティング、片付けも二人で行うほうが早いので全体の所要時間も短縮できます。 乳児湿疹があるのですが? ポーズドニューボーンフォトはアートニューボーンと呼ばれるくらい、飾れる美術作品として完璧な1枚を目指しています。写真を合成したり、乳児湿疹や黄疸を目立たないように加工してお届けすることが多いですが、これもフォトグラファーさんによって方針が変わるので、事前確認しておくと安心ですね。例えば、お肌補正15枚や、アルバムに入れる写真のみ修正しますというプラン内容も多いと思います。(上の写真は背景を真っ黒にする加工をしています) ライフスタイルニューボーンフォトとは? 日本ではライフスタイルニューボーンという呼び方ではなく、ナチュラルニューボーンフォト、自然な新生児写真、赤ちゃんの日常写真などと呼ばれています。産まれたばかりの赤ちゃん、そして赤ちゃんを囲む家族の自然な姿を撮影します。当時のご自宅の様子、ベビーベットやクーファン、お世話のためのアイテムなど愛おしいディテールを丸ごと記録することができます。ママが10年後に見返した時、この日の気持ちや赤ちゃんの甘い匂いなど全部思い出せるような、そんな写真になります。 ナチュラルニューボーンフォトはいつまで? 厳密に言えば生後28日までが新生児なのですが、ママの体調だったり、里帰りなど様々な理由で産まれて直ぐは撮影できないこともあります。振り返ってみれば、2-3か月までの赤ちゃんはまだまだ産まれたばかりなので、ママの都合の良いタイミングで良いとMIHO IIMURA Photgraphyでは考えています。新生児期の儚いような小ささは消えていますが、遅めのお宮参りの前にご自宅でニューボーンフォトを希望されるご家族も増えてきています。 ナチュラルニューボーンフォトの所用時間 赤ちゃんが寝ていなくても大丈夫なので、1時間のプランで撮影するフォトグラファーさんも多いです。もし3歳以下のごきょうだいがいる場合、おじいちゃんおばあちゃん、ペットなど参加者が多い時は家族写真に時間がかかることがありますし、時間が長い方がより自然体なお世話風景を残すことができるでしょう。授乳やオムツ変えの風景を撮影することもあります。沐浴撮影を希望する場合もその分時間が長く必要です。 ニューボーンフォトはどんな服装がおすすめ? 特別な衣装ではなく、普段通りの服装で撮影します。産まれたての特徴である体毛で覆われた背中や細い手足などが良くわかるので、裸やオムツ姿にしたり、沐浴風景を撮影することもあります。撮影場所はリビングが多いのですが、お部屋を見せていただき、光が綺麗な場所や美しい背景をフォトフラファーの視点で探します。 寝かしつけやお世話は誰がする? 必ずしも寝ていなくてもOKなのですが、ぐずっている時、泣いていたらいつも通りご両親があやしたり寝かしつけをします。赤ちゃんのお世話中、みなさん驚くほど笑顔に溢れているのでその嬉しさいっぱいのご両親の様子を記録します。 カメラマンは1人でくるの? ご自宅にお邪魔するのはフォトグラファーだけです。機材など大掛かりなセッティングはありませんが、綺麗な写真を撮るために家具を少し移動したり、お手持ちの小物をアレンジしたりする場合があります。 写真の加工はしてくれる? ライフスタイルフォト、ナチュラルフォトでは写真の特殊加工は行わないことが多いのですが乳児湿疹や黄疸など気になることがあれば、ご相談ください。 ニューボーンフォトに、ポーズドと、ライフスタイルの2種類のスタイルがあることやそれぞれの特徴が伝わりましたか?もし、質問がありましたら遠慮なくお問合せくださいね。 英語での自然なニューボーンフォトならMIHO IIMURA Photography フォトグラファー・飯村みほの出張撮影のHPで作例をご覧いただけます

自然なニューボーンフォト・ライフスタイル(ナチュラル)ニューボーンフォトとは

ADVICE, ニューボンフォト

Featured Categories

753

Family

Vacation

Newborn

受賞・掲載実績

As seen in

国際写真コンテスト入選

記事制作協力

写真コンテスト入賞

写真展参加

個展開催

しながわ公園写真コンテスト入賞

写真コンテスト入賞